タワーランプ、警光灯/表示灯&電子ホン、船舶/重負荷/重装備警光灯、防爆警光灯&電子ホン、LED照明灯/作業灯、空港障害灯、リミットスイッチ、道路用/車両用 長方形警告灯--キューライト

JPN

  • 製品
  • 企業情報
  • お客様サポート
  • ニュース & イベント
  • お問合せ

よくある質問

お探しのキーワードを選択or検索すると、内容をより迅速に確認することができます。

Q

タワーランプでメロディが鳴るモデル名はどんなものですか?タワーランプ

A

信号音内蔵型タワーランプとしてはST-Wシリーズがあり、音色の詳細仕様は警告音、メロディ、アラーム音に分かれています。音色は弊社ホームページより確認できます。

 

 ▶ ホーム > タワーランプ > タワーランプ > ST Series [商品の詳細はこちら]


Q

タワーランプでLとMLと書かれているモデル名の違いは何ですか?タワーランプ

A
MタイプはMount_直接型(ボルト)タイプで、製品本体自体を設備に直接取り付ける方式です。一方、Lタイプは基本仕様のパイプで設備に取り付ける方式です。言い換えれば、両方のタイプは施設に取り付ける方法に違いがあります。
Q

STND製品に音量調節できる機能を外部に引き出してもらえますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
STD製品の音量調整は内部にあります。外部に調節スイッチ付をご希望の場合、ご注文時に「外部ボリューム」もしくは「EVOL」と明記していただければオプション仕様で製作が可能です。
Q

QMPS製品が内蔵音は動作になるのにSDカード(外装音)が動作しないのにどうすればいいですか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
QMPS-N製品はSDカード未装着型、QMPS製品はSDカード装着型です。

1. SDカードを使って外部音源を使用するには、音色選択スイッチを外部音として選択します。
2. 動作方式はBit入力モードとBinary入力モードがあります。
3. SDカードの種類を確認します(SD、SDHCのみサポートされています)。
4.取扱説明書を確認してください。
▶製品名検索>ダウンロード>取扱説明書で確認できます [商品の詳細はこちら]
Q

S100DLR-WM-24V 製品結線をしましたが、電気は入ってくるのに回転できません。修理をお任せできますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
S100DおよびS100DLR製品でDC電圧を使用すると、電源黒線は - 極性です。電源結線時に極性を逆に接続すると、製品の光源部は動作しますが、回転機能は動作しません。上記を確認した後も回転しない場合は、A/S 受付を行ってください。
Q

警告灯製品DC電圧の許容範囲はどうなりますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A

キューライト製品の電圧許容範囲は製品ごとに異なる場合がありますが、
デフォルトでは±10%の範囲で使用できます。
Q

LFタイプの警告灯を購入しましたが、独自に点灯タイプに変えて使用できますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
はい、変更できます。 「LF」は、LED警告灯の「点滅」記号を意味します。 「LF」製品を「L」として使用するには、製品のグローブを開き、内部切り替えスイッチに切り替えます。
Q

ブザー音が聞こえますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
キューライトの全体の音色はホームページで確認できます。
▶ お客様サポート> 技術資料 > 音 [詳細はこちら]
Q

ブザー製品の音を調節できますか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
当社の製品は基本的に音の大きさを調整できるように設計されています。ただし、外部に音量調節器を取り付ける場合、水分の浸透や粉塵により製品の寿命が短くなることがあり、一般的なブザー製品は音量調節が可能ですが、一部のモデルは別途音量調節にならない製品がありますので、ご購入の際はお問い合わせください。
▶購入お問い合わせ > 国内購入メニューで該当の担当者情報を確認してご連絡いただくと、親切に説明させていただ [詳細はこちら]
Q

電子ホーン製品のうちWVタイプの最大録音時間はいくらですか?警光灯/表示灯&電子ホン

A
当社の録音型WV製品は合計5チャンネル(5CH)を使用でき、最大80秒まで録音できます。 5チャンネルを使用する場合、1チャンネルあたり16秒ずつ使用できます。また、5つのチャンネルを1つにまとめて1チャンネルとして使用することもできます。